| ID番号 | : | 00369 |
| 事件名 | : | |
| いわゆる事件名 | : | 日本ビクター事件 |
| 争点 | : | |
| 事案概要 | : | 形式的には日々雇い入れられる臨時工であるが更新により長期にわたり雇用されている原告が、三〇日分の平均賃金の支給とともに勇退扱いされたので、地位保全の仮処分を申請した事例。(却下) |
| 参照法条 | : | 労働基準法20条,21条 |
| 体系項目 | : | 解雇(民事) / 短期労働契約の更新拒否(雇止め) |
| 裁判年月日 | : | 1966年5月25日 |
| 裁判所名 | : | 横浜地 |
| 裁判形式 | : | 決定 |
| 事件番号 | : | 昭和40年 (ヨ) 844 |
| 裁判結果 | : | |
| 出典 | : | 労経速報580号23頁 |
| 審級関係 | : | |
| 評釈論文 | : | |
| 判決理由 | : | 右認定事実からみれば、申請人の被申請人会社における身分は、形式的には日日雇入れられる所謂日雇臨時工であるが、実質的には更新という法技術により長期間雇傭関係の存続する所謂「常傭工」と解するのが相当で、斯る名目のみの臨時工の労働契約については、労働基準法第二一条の法意からみて、期間の定めのない契約というべきであるから、使用者のみの意思で雇傭関係を終了せしめるには更新拒絶により得ず、常傭工に対する解雇と同様に取扱われねばならない。 |