オンライン講習

オンライン講習についてのご案内
政府のIT政策が進められる中、外国人技能実習制度関係者養成講習についても、オンラインで開催できることとなりました。

問合せ先は下記へ
お電話 03-5283-1031  又は   問合せフォーム→こちらから
 
受講環境について 本講習は、「ZOOM」を使用して開催するため受講者ご自身での操作が必要となります。
パソコン操作に自信のない方はご遠慮ください。

※受講時は必ずパソコン(ウェブカメラ・スピーカー機能搭載)でご受講下さい。
(デスクトップパソコンでウェブカメラ等が未搭載の場合は事前に別途ご準備下さい。)
なお、タブレット・スマートフォンでの受講はできません。

カメラのピント調整などにより画面が乱れたりする関係上、稀に「気分が悪い、目が疲れる、酔ってしまう」等の症状が出る方もいらっしゃるため、不安がある方は会場でのご受講をご検討下さい。
講習途中で上記のような症状が出て、受講を断念した場合はキャンセル扱いとし、返金または会場への振替対応は行いません。
受講申込について 下記の申込・受講の注意事項を確認の上、各オンライン講習の申込フォームからお申し込みください。

ご登録のメールアドレスについて、申込時は社内の総務・経理担当者等のアドレスの登録でも問題ございませんが、当日は受講するパソコンで開ける、個々のメールアドレスを別途ご連絡ください。社内共通のメールアドレスを使用すると、テストが受けられないことがあります

■オンライン講習開催日程はこちらをご覧ください。
■『オンライン講習お申込・受講上の注意等を必ずご確認頂いた上でお申込みください。

【オンライン講習 よくあるご質問】

 Q.受講に必要なものは何ですか。
  A.ZOOMでのご受講になりますので、
    受講者1名に1台のパソコンウェブカメラ・スピーカー搭載※未搭載の場合は別途用意が必要)
       ※当講習は法定講習であることから、常時顔出しでご受講頂くことが必須です。
     受講日当日にカメラが付いていないことが分かった場合は当日受講できず、返金もできません。
     事前に動作確認も含めてご準備をして頂くようお願いします。

    メールアドレスが必要です。※社内共通のメールアドレス不可。1人1メールアドレスの登録が必要です。
    また、受講の為に本人確認が必要になりますので下記の2つをメールでお送り頂く必要があります
    ①身分証明書(免許証・マイナンバーカード・在留カードのいずれかをカラーで撮影またはスキャンしたもの)
    ②受講者様の顔写真(一人で顔全体がはっきり写っている、スマートフォンなどで3か月以内に撮影したもの)
                  なるべく、当日ご受講される状態(眼鏡を着用される等)の写真をご提出ください。
         ※本人確認書類をお送り頂いた後に到着確認のご返信はしておりませんのでご了承下さい。

 Q.パソコンの操作に不安がありますが、受講できますか。
  A.ご受講頂く際に操作が必ず必要となってきますので、受講はご遠慮ください。
    ご受講の際に音声が聞こえない、映像が見えないなどのトラブルへの対応や、回線が切断した場合については
    当連合会では対応できません。
    また、トラブルが発生した場合でも受講料の返金は致しかねますので、ご承知の上お申込ください。

 Q.ZOOMのアプリをダウンロードしなくても講習受講はできますか。
  A.アプリをダウンロードしなくても、ウェブブラウザを通して受講はできます。
    ただ、ZOOMアプリをダウンロードした方が快適にご利用頂けます。
    ZOOMについてはこちらからご確認下さい。

 Q.受講者同士の顔は画面上で見えますか。また、画面に表示される氏名は本名でないといけないのでしょうか。
  A.受講者同士の顔は、フォーカスモードを使用するため、お互いの顔は見えないようになります。
   但し、稀にフォーカスモードが外れてしまった際には受講者の画面表示設定により全員の顔を見ることが
   可能となってしまう場合もございます。
    また、氏名は本名ではなく、受講番号を表示して頂くため、事前にzoomアカウントの表示名を変更しておくか、
    当日入室後に表示名の変更をお願い致します。

 Q.申し込みはどこからしたらよいですか。通常の申込フォームから申し込みできますか。
  A.オンライン講習専用の申込フォームよりお申し込みください。
    各会場開催の講習とお間違いないようご注意ください。

    Q.同じ会社で複数人を申し込む場合、連絡用メールアドレスは全て担当者のアドレスでよろしいでしょうか。
  A.申込時のメールアドレスは申込担当者のメールアドレスで構いませんが、
   受講日前日までに各受講者の個別のメールアドレスをご登録願います。(注意事項に記載しております。)
   過去に社内共有のメールアドレスを使用した際にテストが受けられなかった事象がございました。
   但し、同じメールアドレスを別日で使用するのは問題ございません。
    
 Q.理解度テストはどのように行うのですか。
  A.受講日にメールをお送りし、メールに記載されたURLをクリックして理解度テスト専用サイトを開いて頂き
    理解度テストを行います。
  ※ZOOMを開きながらテストを実施できない方が散見されます。周辺機器や操作方法等、事前にご確認ください。
   (タブレットで受講されてる方、パソコンの操作に慣れていない方に多く見られます。)


 Q.受講証明書はいつ、どのようなかたちで頂けますか。

  A.講習終了後、理解度テストで合格点に達っしていた方には「受講証明書」を不合格であった方には
   「不合格通知書」を当日中に郵送にて受講者のご自宅住所宛てお送り致します。(原則会社宛て不可)
   1週間以上経っても届かない場合はご連絡下さい。
 

受講料  2023年4月より受講料を改訂いたします。詳しくはこちら (R5.1.5)

監理責任者等講習 13,200円(消費税込、テキスト代込)
技能実習責任者講習 13,200円(消費税込、テキスト代込)
技能実習指導員講習 12,100円(消費税込、テキスト代込)
生活指導員講習  11,000円(消費税込、テキスト代込)

お振込み口座番号等は、お申込いただいた後、自動配信メールでお知らせします。
 

カリキュラム・講義時間 ※講習内容の順番は変更になる場合もあります。

監理責任者等講習(講義・テスト・解説で合計6時間)
時間 講義時間 内容
8:30~   ZOOM接続可能
9:25~9:30 5分 ガイダンス・注意事項
9:30~11:05 90分 講義① 外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律について
   10:15~10:20 5分休憩
5分休憩
11:10~12:45 90分 講義② 監理団体としての職務遂行上の留意点について
   11:55~12:00 5分休憩
休憩(昼食)50分
13:35~14:35 60分 講義③ 出入国管理及び難民認定法について
5分休憩
14:40~16:15 90分 講義④ 労働関係法令について
   15:25~15:30 5分休憩
10分休憩
16:25~16:55 30分 理解度テストの実施及び採点 (テストの実施時間は10分、その後解説)
技能実習責任者講習(講義・テスト・解説で合計6時間)
時間 講義時間 内容
8:30~   ZOOM接続可能
9:25~9:30 5分 ガイダンス・注意事項
9:30~11:05 90分 講義① 外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律について
   10:15~10:20 5分休憩
5分休憩
11:10~12:10 60分 講義② 技能実習指導の行い方
                           5分休憩
12:15~12:45 30分 講義③ 出入国管理及び難民認定法について
休憩(昼食)50分
13:35~15:10 90分 講義④ 労働関係法令について
   14:20~14:25 5分休憩
5分休憩
15:15~16:15 60分 講義⑤ 労働災害防止・労働災害時対応について
10分休憩
16:25~16:55 30分 理解度テストの実施及び採点 (テストの実施時間は10分、その後解説)
技能実習指導員講習(講義・テスト・解説で合計5.5時間)
時間 講義時間 内容
8:30~   ZOOM接続可能
9:25~9:30 5分 ガイダンス・注意事項
9:30~10:30 60分 講義① 外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律について
5分休憩
10:35~11:35 60分 講義② 技能実習指導の行い方
5分休憩
11:40~12:10 30分 講義② 技能実習指導の行い方(続き)
12:10~12:40 30分 講義③ 技能実習生との向き合い方について
休憩(昼食)50分
13:30~14:30 60分 講義④ 労働基準法及び関係労働法令について
5分休憩
14:35~15:35 60分 講義⑤ 労働災害防止・労働災害時対応について
10分休憩
15:45~16:15 30分 理解度テストの実施及び採点 (テストの実施時間は10分、その後解説)
生活指導員講習(講義・テスト・解説で合計4.5時間)
時間 講義時間 内容
8:30~   ZOOM接続可能
9:25~9:30 5分 ガイダンス・注意事項
9:30~10:30 60分 講義① 外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律について
5分休憩
10:35~11:35 60分 講義② 技能実習生との向き合い方について
5分休憩
11:40~12:40 60分 講義③ 労働基準法及び関係労働法令について
休憩(昼食)50分
13:30~14:30 60分 講義④ 労働災害防止・労働災害時対応について
10分休憩
14:40~15:10 30分 理解度テストの実施及び採点 (テストの実施時間は10分、その後解説)

ページトップへ